UBUNTU10.10自分用設定!!!
*システム管理(ログイン画面変更)
Ubuntu Tweak(ubuntu configuration tool)
*テーマ&視覚効果変更
Compizをインストール
sudo apt-get install compizconfig
*emeraldインストール
sudo apt-get install emerald Theme manager
emerald theme Managerで、視覚効果とタスクやウィンドウを変更する方法
Compizから
エフェクトーウィンドウ装飾に 入力『/usr/bin/emerald --replace』
WEBで"emerald"で検索すると宝飾する素材が置いてあるサイトがあるので気にいった物をダウンロード
*こんな事名なくてもSynapticでソフトウェアセンターからダウンロード出来るんですけど〜
少なからず"linux"を使うんだから端末からのインストールぐらいはやってみようかne。
linux系では基本中の基本これをインストしないと始まらない
*管理者権限インストール(root)nautilus
sudo apt-get install nautilus
sudo apt-get install nautilas-gksu
=======================================================
*rootパスワード設定 =su
パスワード変更 =$ sudo passward
=$パスワード2回打つ
=$ su
========================================================
linuxのデスクトップに自分PCの情報表示"Conky"
Conky
$ sudo sptitude install conky でインストール
$ sudo conky& 起動
$ sudo apitude install hddtemp インストール
*ホームフォルダから(表示CV) 隠しファルを表示する(H)チェック空いているスペースをクリック右クリック(ドキュメント生成(D))空ファイルで新しいファイルを
作成、名前を『.conkyrc』に変更
*Conkyを自動起動するように設定
システム>設定>セッションで自動起動プログラムで登録
名前 [ conky ]
コマンド [ conky& ]
コメント [ デスクトップに情報を表示 ]
ubuntuで無線11.04
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Hardware/HowToSetupWirelessNicubuntuで無線
11.04 Natty Narwhal
10.10 Maverick Meercat
10.04 Lucid Lynx
9.10 Karmic Koala
9.04 Jaunty Jackalope
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuStudioTips/Setup/Networking無線LANデバイス情報に関する情報を調べる
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Hardware/DetectiveWirelessLanDevice
ただconkyの場合このやり方だったかちょっと不確かかな?
ほとんどの物はSynapticとubuntuソフトウェアセンターでインストール出来るようになっている。
普通に使う分にはこれくらいかと思う。